temp1

 temp2

 temp3

Nikkei Choral Federation of Southern California

H.Ogawa@NikkeiChorus.org

  • Home
  • 合唱団紹介
    • さくらコーラス
    • さくらコーラスギャラリー
    • 森の会
    • コスモス
    • LAメンズグリークラブ
    • カペラオーパス
    • カペラオーパス ビデオギャラリー
    • サウスベイハーモニー
    • サウスベイハーモニービデオギャラリー
  • 本年度活動予定
  • ビデオギャラリー
  • オーディオギャラリー
  • フォトギャラリー
  • 投稿のページ

カペラオーパス ビデオギャラリー


  • Mary did you know     
                          Faith Church Christmas Concert 12/5/2018
  • The Prayer        Faith Church Christmas Concert 12/5/2018
  • 見上げてごらん夜の星を
    2018年4月、チューリップインハーモニーのコンサートで私達の カペラオーパスも参加いたしました.  残念ながらカメラが 90度 傾むけて撮ってしまいました。
  • サトウキビ畑の歌

     

    このヴィデオも、チューリップインハーモニーのコンサートでです。 残念ながらこれもカメラが 90度 傾むいています。
  • 花笠音頭

    「花笠は、どうしようか?」「浴衣がいいけど、着替える時間がないよね。」「ハッピがいいか? でも、どこに売ってるかな?」「ハッピなんか、どこかで借りられるかも?」もともと、敬老ホーム慰問の際に披露しよう、、、と練習を始めた「新花笠音頭」を急きょ合唱コンサート後の懇親会の余興でご披露する事になり、活気づいた踊りの練習でした。そして、みんなの知恵の塊、花笠はダイソーの竹籠を利用しそれにつける花は、ピンクと赤のティシュペーパーを合わせて手作り。頭に被る花笠には、丁度頭が固定出来る様に頭台を作り、手に持つ花笠は持ちやすい様に取っ手に工夫が施してあります。練習の後、歌詞を覚えなら、そしてみんなで週末に集まって作りあげた、花笠です。ハッピは、サリーちゃんが日本からお取り寄せ。足袋代わりのお揃いの黒靴下は、弘子(み)さんのお心使い。本番では、着替える時間がないので、ユニフォームの黒のドレスの上にハッピ。スカート丈が長すぎるので、足が絡まない様にベルトで裾上げしているのです。「しぃぃぃっ、、、これは、内緒)一生懸命練習したにも関わらず、サリーちゃん先生の方をチラチラ見ながら踊っている姿や、間違った動きをしている自分の姿に大笑い出来る楽しい思い出になりました。つたない、私達の踊りを最後まで根気よくカメラに納めて下さった、美果先生からのサプライズギフトのビデオです。


Copyright 2012 南加日系合唱連盟. All rights reserved.

Web Hosting by Yahoo!

Nikkei Choral Federation of Southern California

H.Ogawa@NikkeiChorus.org